バリアフリーにつて考える

419157948_150.jpg29日連休初日に右ひざにケガを負ってしまい、松葉杖生活となりました。
右足に体重をかけられないため、かなり不便です。
今は5cmぐらいのちょっとした段差が憎い。

恥ずかしながら、自分がこうなってやっと世の中の「バリア」について深く考えました。
バリアって階段みたいな物理的なものだけではなく、
偏見・差別といった社会的なものもありますよね。

私の場合はケガなので、治れば松葉杖生活は終わりますが、
ずっと同じ障害とつきあって行かなければならない人にとってはバリアフリーがとっても大切で、難しい事だと分かりました。

日々勉強です!

419157948_201.jpgそれにしても元気なのに思うように動けない事はストレスになりますね。
こんな時は我が家の寝ぐせ犬に癒してもらいます。

 

3歳児健診

所属する小平市歯科医師会の当番で3歳児歯科健診に行ってきました。
どのお子さんも上手にお口を開けてくれました。

泣いていてもお口を開けてくれさえすれば健診はできますからね。

お母さんからの質問でいちばん多かったのは、やはり虫歯の有無でした。
その他には指しゃぶりや噛み合わせの事、
前歯をぶつけてから歯の色が変わってしまったというご相談もありました。

歯や歯並びは千差万別なのでここに回答は書けませんが・・・・
小平市歯科医師会では無料歯科相談なども行っています。
詳細は東京都小平市歯科医師会のホームページで。
http://www.kodaira-dent.org/index.html

秩父

日曜日に埼玉県で開業している女医仲間と秩父へ行きました。
彼女が中古の車を購入したと聞き、冷やかしにいったところ、初乗りで秩父の実家まで帰ると言うので秩父まで乗せていってもらいました。

cimg1017.JPGチョロQみたいに可愛らしい車ですが、乗り心地は快適!ぴかぴかなのに黄色いせいで虫がとまってましたけど・・・

 

 

 

秩父といえば羊山公園の芝桜。
ちょうどシーズンで秩父は多くの観光客でにぎわっていました。
芝桜は混雑していたので石龍山橋立堂鍾乳洞という所へ行きました。cimg1001.JPG

鍾乳洞の中は息が白くなる程涼しく(寒く)て、また真夏に訪れたいです。

cimg0985.JPGcimg0982.JPG

昼食は女医仲間のお母さんが経営している「山遊里」という喫茶店で手打ちうどんをご馳走になりました。
コシが強くて美味しいうどんでした。

cimg0988.JPG

日帰り旅行もいいものですね。

院長ホワイトニングレポート その3

cimg0978.JPG10日目

かなり白くなりました!
現在の歯の色は写真左側の矢印です。

途中、少し冷たいものがしみたので2日程お休みしました。
自分に適した薬の量が分かれば
薬がもれて口の中がまずいということもありません。

目指していた新庄は右から2番目の色でしょうか。
無理そうなのであと2日やったら終わりにします。

院長ホワイトニングレポート

cimg0952.JPG1日目

 

昨日から私自身がホワイトニングを始めました。
ここで報告して行きます。
まず、ホワイトニングには2種類あります。

①オフィスホワイトニング:歯科医院の診療室で歯を白くする方法

②ホームホワイトニング:自宅で患者さん自身がホワイトニング剤で歯を白くする方法

今回は②のホームホワイトニングをやり始めました。
ホームホワイトニングのやりかた
<歯科医院で>
☆ホワイトニング適応症例かどうか、審査を受けます。
☆歯科医師や歯科衛生士による機械的歯面清掃を行います。
☆歯列に合ったマウストレーを歯型を取って作製します。
☆使用方法、注意事項などの説明を受けます。

<自宅で>
☆マウストレーにホワイトニング剤を注入し、お口に入れます。
☆2時間以内にマウストレーをはずします。
(お口に入れておく時間は人によって異なります。)
1日目結果
歯の色にはまだそれ程変化は見られません。
ホームホワイトニングの際、知覚過敏のような症状が見られることがあるのですが、私の場合は大丈夫でした。
途中でのどが渇いたときはストローを利用するとよいと分かりました。

頑張って続けます!目指せ新庄!

桜 その2

cimg0939.JPG今週の小金井公園

cimg0938.JPGお花見も今週で終わりでしょうか・・・

cimg0936.JPG

 

 

 

 

通勤のとき少しだけ多摩湖自転車道路(通称・遊歩道)を通りますが桜が散り始めています。
桜並木に花びらが雪のように舞っていて、朝からとてもきれいです。

この季節は自転車通勤も気持ちがいいですね。

 

 

 

フッ素

cimg0930.JPG

フッ素塗布法とはフッ素のお薬を歯に塗り、
歯の表面を強くすることで虫歯を予防する方法です。
乳歯や生えたばかりの永久歯に塗布する、
子供の治療と思われがちですが大人にも効果があります。
定期健診で歯のクリーニングをした後、写真左側の泡タイプのフッ素を
手前に写っている個人トレーに付け、お口に入れたまま4分間待ちます。

4分間我慢ができない小さいお子様には写真右の単純に塗布するだけのフッ素もあります。

フッ素は年に2~3回塗ることをお勧めしています。
(1回 ¥2100)
当院では私をはじめスタッフも、全員が年に2回フッ素を塗布しているんですよー。

070324-007.jpg都立小金井公園の桜が咲き始めました。

今日の夕方に愛犬の散歩へ出かけて撮影しました。
18時近くでもまだ明るいんです。
春ですね~。

加湿器

cimg0892.JPG

ここ数日はかなり冷え込んでいますね。
今年のお天気はどうなっているのか・・・・

低温と空気の乾燥とくれば、インフルエンザ!
流行っているようですね。
インフルエンザウィルスは低温で空気が乾燥している環境が大好きなので、
お部屋の加湿を心がけて、うがい・手洗いを徹底することで感染予防できると言われています。

なお歯科クリニックでは蒸気の出る加湿器を使用していたのですが、
効果があるのか無いのかよく分かりませんでした。
先月、歯医者仲間のクリニックを見学させてもらった時に
「ハイブリット加湿器良いよ~」と教えてもらい、早速なお歯科にも取り入れてみました。

効果絶大です!
ここ数日の冷え込みのなかでも、暖房の設定温度は22℃でポカポカです。
何より湿度が5~10%上がるので、体が楽で快適です。
教えてくれた歯医者仲間によるとハイブリッド加湿器を取り入れてからスタッフ全員が風邪をひかなくなったとか・・・
かなりお勧めの一品です。